top of page

防災にもつながる!?🏕
手ぶらでOKファミリーキャンプ 2025

テントを張って、火を起こして、缶詰でおいしい夕ごはんづくり。
夜は焚き火を囲んで語り合い、自然の音に包まれて眠る。
そんな特別な体験を楽しめる“手ぶらでOKファミリーキャンプ”です。

自然の中には子どもの成長につながる発見がいっぱい!
ゆったりとした時間の中で、家族の絆もぐっと深まります。
こうしたキャンプの経験そのものが、
もしもの時の“備え”にもなります。

キャンプに必要な道具はすべて参加費に含まれるので、
手ぶらで気軽に参加OK!

遊びと学びが詰まった、
とっておきの思い出を一緒につくりませんか?

開催日

対 象

5月3日(土) 13:00 ~ 4日(日) 11:30
5月5日(月祝) 13:00 ~ 6日(火祝) 11:30

ファミリー

定 員

先着5家族

参加費

1家族45,000円
(大人2名 小人3名まで)

(テント泊、トレッキングガイド代、アウトドアクッキングなど
 活動時に必要な全ての備品使用料と指導料、
 夕食1回・朝食1回の食材費、温泉券、消耗品費、保険料を含みます)

​準備物

□着替え
□防寒具(天気予報をご覧いただきご準備ください)
 ※天気予報はコチラ
□飲みたい飲み物
​□タオル
​□軍手
□歯ブラシなどのアメニティ
□虫除け対策グッズ
​□雨具(カッパ・長靴など 雨予報の際)
​□やってみたい遊び道具などあれば
​(シャボン玉などもおすすめです♪)

過ごし方

【1日目】
13:00 拠点施設に集合・受付
13:30 オリエンテーション & 自己紹介タイム
   (親睦を深めましょう♪)
14:00 テント設営レクチャー & 備品の使い方
   (寝袋・ライト等)
    アウトドア防災グッツ紹介
   (FAキット・レスキューシート・メタルマッチなど)
15:30 薪ひろい&火起こし体験
   (身近なもので火を起こす!)
17:00 非常食レシピで夕食づくり
   (缶詰など保存食を使って)
19:00 温泉&焚き火タイム
   (近隣の温泉券が参加費に含まれます)
21:30 就寝(テント泊体験)

【2日目】
7:00 起床・朝の身支度
7:30 朝食づくり(手軽な防災朝ごはん)
9:00 のんびり神鍋火山へトレッキングタイム
   ※車で5分ほど移動し、
    標高差約100m程度の簡易なトレッキングです
11:00 テント撤収 & 片付け
11:30 解散

​集 合

みんなのやまごや"なないろ"

〒669-5379 兵庫県豊岡市日高町名色73

※集合場所は旧スキー場内となり、
 住所検索では正しく案内されません。
 GoogleMAPで「みんなのやまごやなないろ」
 と検索してお越しください。
 (無料駐車場あり)

※お客様都合のキャンセルの場合は、以下キャンセル料が発生します。

 ○前日0時以降 参加費の50%

​ ○当日      参加費の100%

※自然の中での活動のため天候などの状況を見て一部内容を変更、

 または中止する場合があります。

※開催が難しい場合は前日17時までにご連絡致します。​

かんなべ自然学校ロゴ.jpg
  • Grey Facebook Icon
  • Grey Twitter Icon
  • Grey Instagram Icon

NPO法人かんなべ自然学校
0796-20-3541 or 070-8327-7692 Mail:info@kns.hyogo.jp
Camp & Activity やまごや なないろ
〒669-5379 兵庫県豊岡市日高町名色73

※メールでのお問合せに関してですが、迷惑メール防止機能によりこちらからの返信メールが迷惑メールと間違えられている場合があります。
迷惑メールフォルダやゴミ箱に自動的に振り分けられている可能性がありますので、一度ご確認頂きますようお願い致します。

​また、48時間を過ぎても返信がない場合はお手数ですがご連絡のつくお電話番号をご連絡ください。

bottom of page